Top Page
トップページ
Shop
店舗情報
Connoisseures Club
最新レポート レポート過去ログ クラブ紹介
第261回Connoisseures Club
お題 「グレンリベット」
開催日 2020年12月27日
参加者 13名
1 3 2 4 5
1 2 3 4 5
No地区蒸留所ビンテージ年数度数備考
1スペイサイドグレンリベット197230年51.3%ジョン・ミルロイ
2スペイサイドグレンリベット200216年54.2%オフィシャル
3スペイサイドグレンリベット196834年50.0%ビアレス
4スペイサイドグレンリベット197723年46.0%ウィルソン & モーガン
5スペイサイドグレンリベット200612年62.4%秩父ウィスキー祭ボトル
テイスティングノート
山崎 白秋記
  今月のお題は、「グレンリベット」 である。

  最も有名なモルトを上げろと言われれば、やはりこれを上げるのが普通であろう、会を始めた当初よりその認識は変わっていない。もちろんメジャーなだけに、お題として登場した回数も多くこれで5回目である。

  さてグレンリベットの特徴といえば、スペイサイドモルトの典型であるフルーティな香りと味わいにあり、長熟のモルトではこれに上質な樽の個性が加味される。

  ブラインドテイスティングで蒸留所を当てにいくと結構当たる蒸留所であり、昨今ハウススタイルは希薄になり、蒸留所を当てるのは難しくなってきたと言っている中では稀有な存在と言えよう。

  さて、さっそく今回の5本を紹介することにしよう。
[ NO.1 ]ジョン・ミルロイ グレンリベット cask no.1073 1972-2002 30年 53.1%
【 香り 】
フルーティでエレガント。梨をはじめ様々なフルーツが感じられ、たいへん爽やかだ。しばらくするとブーケの香りも。

【  味  】
きわめてフルーティ、フルーツの競演だ。味の数はたいへん多い。
[ NO.2 ] オフィシャル グレンリベット アメリカンオーク cask no.34927 223/270
2018 16年 54.2%
【 香り 】
まずブーケを感じる、しだいに酸味がバランスしてきて、抜けるような爽やかな香りとなる。上質なソーダ水の香り。
しだいにウッディな樽の香りが立ち、さらにバニラ香も出てくる。爽やかさと深みを感じる素晴らしい香り。

【  味  】
スパイシーでドライだがフルーティ。ウッディな味わいが素晴らしく、たいへん美味いモルトだ。
[ NO.3 ] ダンカンテーラー ピアレス グレンリベット cask no.5254 1/146
1968-2002 34年 50%
【 香り 】
トップノートはエステリー、たいへん強く香る。エステル香が強く他の香りをマスキングしている、奥には梨の香りも。
しだいにバニラやキャラメルの香りも、さらに樽由来のウッディな個性も出てくる。

【  味  】
きわめてフルーティ、ウッディな個性も素晴らしい。味の数はたいへん多い。
[ NO.4 ]ウィルソン and モーガン バレルセレクション グレンリベット バットno.7007 47/116
1977-2001 46%
【 香り 】
紹興酒の香り、ヒネ香、タクアンの香り。奥にはエステリーな香りも。

【  味  】
典型的なシェリー樽熟成の個性。特筆すべきは、たいへん旨味を感じるモルトだ。
[ NO.5 ]シグナトリー グレンリベット ファーストフィルシェリーバット cask no.901000 1/662
2006-2019 12年 62.4%
【 香り 】
トップノートはエステリー。スパイシーに香るのはアルコール度数が高いからだろうか。ウッディな香りが心地よい。奥には梅の香りも。

【  味  】
エステリーでアルコール感が強い。旨味成分を感じる。わずかに湿気ている味わいはリフィルシェリー樽熟成か。
>> コニサーズクラブ過去ログ >> Top
第262回Connoisseures Club
お題 「ジュラ」
開催日 2021年3月28日
参加者 13名
1 3 2 4 5
1 2 3 4 5
No地区蒸留所ビンテージ年数度数備考
1ジュラジュラ198827年52.4%スリーリバース ザ・ソープ
2ジュラジュラ198424年58.8%シグナトリー
3ジュラジュラ19966年60.5%アデルフィーリミテッド
4ジュラジュラ198824年54.1%スリーリバース ザ・ソープ
5ジュラジュラ 26年45.0%ザ・スティルマンズドラム
テイスティングノート
山崎 白秋記
  今月のお題は、「ジュラ」である。

  以下は2014年のモルト会、テイスティングノートで記した内容であるが、今回も全く同じ印象を持ったので改めて掲載させていただく。

  お題はジュラであるが、話題はパフュームである。パフュームといえばボウモアと思い浮かぶ貴兄は、なかなか年期が入ったモルト飲みだ。

  この会が始まった1990年代の末、ボウモアといえばパフュームで、飲み終わってもしばらく石鹸の味わいが口の中から消えない味わいは、メンバーの間でも好き嫌いが分かれた。またパフュームの発生由来が何なのか論議されることもしばしばであった。

  そんな個性は世間ではマイナスの意見が大半を占め、オーナーとなったサントリーもそれを消す方向で動いたと思われ、現在のボウモアにその面影は無い。

  無くなってしまうと人は不思議なもので、それを求める方向に動き出す。まさに今回の4本目「ザ・ソープ」がそうであろう。

  さて、さっそく今回の5本を紹介することにしよう。
[ NO.1 ]スリーリバース ザ・ソープ ジュラ ホッグスヘッド 67/143 1988 27年 52.4%
【 香り 】
フルーティでエレガント、北国フルーツだ。甘い香りの中に、わずかにピートを感じる。

【  味  】
すぐに感じるパフュームの含み香、ボウモアの石鹸ではなく、エドラダワーに通ずるパフュームだ。
[ NO.2 ] オフィシャル ジュラ バーボンバレル cask no.30724 56/193
1989-2014 24年 58.8%
【 香り 】
ややひねた香り、金属的な香りも。しだいに熟成を感じるようになる。アルコール感が強くドライな印象。

【  味  】
中程度のピート、さらにフルーティで鮮やかな味わい。
[ NO.3 ] アデルフィ ジュラ cask no.1917 1996-2002 6年 60.5%
【 香り 】
上質なエステル香、たいへんエレガントだ。しだいにバニラとウッディな香りに満たされる。バーボン樽の個性。

【  味  】
アルコール度数が高い、旨味成分を強く感じる。甘さも強いが単純な甘さだ。
[ NO.4 ]スティルマンズドラム ジュラ bottle no.1177/1800 1965-1992 26年 45%
【 香り 】
トースティー、シェリー樽熟成の個性。香りの数は多くない。

【  味  】
甘い含み香、湿気た風味、イオウの個性。典型的なシェリー樽熟成のものだ。単調な味わい。
[ NO.5 ]スリーリバース ザ・ソープ ジュラ バーボンホッグスヘッド cask no.755 13/195
1988 24年 54.1%
【 香り 】
トップノートはエステリー。さらに甘い香りで満たされる。

【  味  】
ウッディな含み香り、長熟を予感させる。わずかなピート。しだいにパフュームを感じるようになる、やはりボウモア系ではなくエドラダワーの物だ。
>> コニサーズクラブ過去ログ >> Top
第263回Connoisseures Club
お題 「アードモア」
開催日 2021年4月25日
参加者 13名
1 3 2 4 5
1 2 3 4 5
No地区蒸留所ビンテージ年数度数備考
1ハイランドアードモア199822年49.7%赤穂浪士シリーズ
2ハイランドアードモア200016年54.2%オールドマスターズ
3ハイランドアードモア200910年55.6%トンプソンブラザーズ
4ハイランドアードモア199920年53.5%ディスティラーズコレクション
5ハイランドアードモア20107年59.3%スコッチユニバース
アンドレメダIII
テイスティングノート
山崎 白秋記
  今月のお題は、「アードモア」 である。

  モルト会を始めて20年以上経つが、まだまだ登場していない蒸留所があるものだ。

  マイナーな蒸留所と思われるが、実はサントリーの所有でありオフィシャルボトルもある。

  またブレンデッドウイスキーのティーチャーズの原酒ということもあり、ポットスティルは8基もあり、マイナーではあるが生産量は多い。

  さっそく今回の5本を紹介することにしよう。
[ NO.1 ]スコッチモルトセールス 赤穂浪士シリーズ アードモア 1998 22年 49.7%
【 香り 】
フルーツの極み、甘い香りが心地よい。ただし香りの数は多くない。

【  味  】
きわめてフルーティだがドライにも感じる。単調な味わいはそう思わせるのか。
[ NO.2 ] オールドマスターズ アードモア バーボンカスク cask no.216
2000-2017 16年 54.2%
【 香り 】
トップノートは甘いフルーツの香り。優しい酸を伴い、たいへん心地よい。

【  味  】
おおむねフルーティ、アルコール感を伴うのは味わいが単調だからか。
[ NO.3 ] トンプソンブラザーズ アードモア 1/253 2009 10年 55.6%
【 香り 】
大人しいフルーツ、香りが弱い。かすかにピートを感じる、しばらくすればキャラメル香も出てくる。

【  味  】
味わいも軽くドライ、ただしフルーティではある。味の数は多くない。
[ NO.4 ]スコッチモルトセールス アードモア バーボンバレル 1999-2019 20年 53.5%
【 香り 】
綺麗なエステル香、わずかにバニラを伴う。もわっとしたオゾン香も、しばらくすればキャラメル香も感じられる。

【  味  】
たいへん深みのある味わい、しかもウッディで上質な渋みを感じる。おおむねフルーティで軽くピートが感じられる。
[ NO.5 ]スコッチユニバース アンドロメダⅢ・アードモア
ファーストフィル・モンバジャックワインバリック 2010-2017 59.3%
【 香り 】
軽く焦げたゴムの香り。深々としたエステル香。

【  味  】
エステリーな含み香が広がる、たいへんフルーティで旨味成分も多い。フィニッシュは軽いピートが受け持つ。
>> コニサーズクラブ過去ログ >> Top
第264回Connoisseures Club
お題 「グレンマレイ」
開催日 2021年6月27日
参加者 13名
1 3 2 4 5
1 2 3 4 5
No地区蒸留所ビンテージ年数度数備考
1スペイサイドグレンマレイ200710年57.8%スコッチユニバース
マーキュリ-II
2スペイサイドグレンマレイ200711年55.2%ルビンズベース
セカンドアニバーサリーボトル
3スペイサイドグレンマレイ199817年55.8%ケイデンヘッズ
4スペイサイドグレンマレイ199125年50.9%サンジバー
5スペイサイドグレンマレイ200711年56.7%ベストドラム
テイスティングノート
山崎 白秋記
  今月のお題は、「グレンマレイ」 である。

  マイナーな蒸留所であるが、実は2回目の登場だ。オフィシャルボトルでは特徴らしい特徴が無いが、さてボトラーズものはどうだろうか。

  さっそく今回の5本を紹介することにしよう。
[ NO.1 ]スコッチユニバース マーキュリーⅡ グレンマレイ
アメリカン・ファーストフィルバーボンバレル 2007-2017 57.8%
【 香り 】
エステリーで香りが強い。バニラ香が素晴らしい。しばらくするとウッディな香りもでてくる。

【  味  】
きわめてフルーティ、ウッディな含み香が強く、樽好きにはたまらない一本だ。
[ NO.2 ] バー・ルビンズベース 2ndアニバーサリー グレンマレイ リフィルホッグスヘッド
cask no.5667 75/212 2007-2019 11年 55.2%
【 香り 】
エステリーでフルーティ、酸味を感じさせる香り。わずかにバニラ、かすかな樽の個性。しばらくすればエレガントで甘い香りが立つ、シェリーフィニッシュか。

【  味  】
フルーティで、酸味と甘さのバランスが心地よい。
[ NO.3 ] ケイデンヘッド・スモールバッチ グレンマレイ 17年 55.8%
【 香り 】
金属を思わせる硬質な香り、ピート由来か。基本的にはフルーティであるがわずかにヌカの香りも。かすかにジャーキーも香る。

【  味  】
やはりヌカの個性、しばらくすればヌカは弱くなってフルーティさが勝ってる。
[ NO.4 ]ザンジバル グレンマレイ 1/296 1991-2016 25年 50.9%
【 香り 】
明るい酸味を思わせる香り。上品な樽香。

【  味  】
上質なフルーツだ。しばらくすれば旨味や苦みも感じられるようになるがやや湿気た味わいも。アルコール感が強い。
[ NO.5 ]ベストドラム グレンマレイ ファーストフィル・アマローネフィニッシュ
cask no.6363 1/240 2007-2018 11年 56.7%
【 香り 】
香りの立ちが遅く、弱い。しだいに上品な甘さが出てくる、シェリーフィニッシュか。

【  味  】
たいへんゴージャスな含み香。旨味が強く味わい深い。やや湿気たところがあるのが残念。
>> コニサーズクラブ過去ログ >> Top
第265回Connoisseures Club
お題 「グレンロセス」
開催日 2021年7月25日
参加者 13名
1 3 2 4 5
1 2 3 4 5
No地区蒸留所ビンテージ年数度数備考
1スペイサイドグレンロセス199620年47.5%ウィスキーミュー
2スペイサイドグレンロセス199026年48.9%シグナトリー
3スペイサイドグレンロセス200215年56.7%シグナトリー
4スペイサイドグレンロセス20078年64.3%ラトレー
5スペイサイドグレンロセス200611年64.6%カーンモア
テイスティングノート
山崎 白秋記
  今月のお題は、「グレンロセス」 である。

  今回で4度目の登場となるグレンロセスだ。ハウススタイルとしては、シェリー樽熟成のキーワードは外せないところであり、過去3回のテイスティングでもシェリーを話題としている。

  ところがシェリー樽熟成の味わいが無かったり、枯れたシェリー樽で良い面が前に出たり、バニラが前の出たバーボン樽の個性を感じたりと、味わいはけっこうバラエティに富んでいた。

  さて、今回はどんなモルトが出てくるのか、さっそく今回の5本を紹介することにしよう。
[ NO.1 ]ウイスキー ミュウ グレンロセス リフィルシェリーバット cask no.17 20年 47.5%
【 香り 】
トップノートはエステリーだが、香りは軽い。すべてにバランスが取れており、悪く言えば個性が弱い。
しだいにスパイシーな香りが出てくるが、長熟を思わせる深みも感じる。

【  味  】
きわめてフルーティで鮮やかな味わい、グレンリベットのようなフルーツの競演を感じさせる。しばらくすれば、深みも出てくる。
[ NO.2 ] オフィシャルボトル グレンロセス ホッグスヘッド cask no.19046 1/197
1990-2017 26年 48.9%
【 香り 】
トップノートはエレガントなエステル香。しだいにシードルのようなリンゴの香りが出てくる。

【  味  】
たいへんフルーティーで明るい味わい。ただしドライな一面もあり、ピリピリ感もある。
[ NO.3 ] ケイデンヘッド グレンロセス 15年 56.7%
【 香り 】
桃を思わせる甘く、やさしいフルーツの香り。

【  味  】
味わいもたいへんフルーティでまろやか、ただし、わずかに苦みを感じる。
[ NO.4 ]ADラトレー グレンロセス シェリーバット cask no.70010242 1/607
2007-2016 8年 64.3%
【 香り 】
かつて経験したことの無い変わった果実の香り。繊細な香りで香りの数も多い。
しだいにウッディな香りが出てきて、長熟を感じさせる。

【  味  】
たいへん深みのある味わい、酸味も心地よい。さらにウッディな含み香が上質感を演出する。
[ NO.5 ]セレブレーションカスク グレンロセス シェリーバット cask no.5672
2006-2017 64.6%
【 香り 】
黒糖を思わせる香り、たいへん甘い香りだ。ラム樽熟成か。

【  味  】
湿気た含み香、シェリー樽熟成の典型。ラムの味わいもわずかにある。
>> コニサーズクラブ過去ログ >> Top
コニサーズクラブ過去ログ
Copyright © 2019-2021 Bar K-9 All rights reserved.